活動ブログ
公園づくり

通勤途中に新しい公園ができました。さいたま市には公園が少ないので要望も多く、新しい公園ができることは望ましいことです。ただ、どんな公園だったら、長く地域のみんなに愛される公園になるかなーって思います。「公園」に求めるもの […]
2月定例会が開会しました

今日から3月6日までの日程で2月定例会が始まりました。任期最後の議会です。新年度予算、条例議案など、重要案件が多い議会なので、気忙しい毎日ではありますが、しっかり議論を重ねていきたいと思います。
暮らし座談会にて

UAさんの「暮らし座談会」で地域のご相談をお受けしました。また、街灯の明るさや通学路、生活道路の安全確保の件など貴重なご意見もいただきました。ひとつひとつの課題にはしっかりと向き合いながら、政策についても、地域の声を取り […]
追悼。稲川晴彦議員。

同じ西区選出の稲川晴彦議員が昨日ご逝去されました。 議会活動にも、地元活動にも熱心で、会派党派を超えて尊敬できる方でした。 あまりにも早すぎる旅立ちに心が痛みます。 西区は議員定数が4人で少なく、年間を通して地元行事が多 […]
市民との対話と議会

コンセンサス・デザイン・フォーラム2015へ行ってきました。 市民参画、市民との対話をテーマとして、事例発表やパネルディスカッションがあり、非常に興味深く学べました。さいたま市はもちろん、多くの自治体で市民参画、市民協 […]
謹賀新年

2015元旦。夜明け前の元朝式→元旦参り→治水橋からの富士山(^人^)→オウチ。今年らしく、お屠蘇の代わりに「三戸のどんべり」をちょっぴりいただいて。今年は節目の年。2枚の魔法のカードが期限を迎えます。たくさんの出会いと […]